滋賀県は琵琶湖や自然が豊富!犬と一緒にグランピングに行きたいな・・・
そこでこんなお悩みはありませんか?
そこでこの記事では滋賀県で犬と泊まれるグランピングについて、独自に調査しました。
おすすめは次の5つです。
滋賀県で犬と泊まれるグランピングについて、さらに詳しく紹介しますね。
旅行するなら楽天トラベルがお得!
数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしましょう。
滋賀県で犬と泊まれるグランピングのおすすめ5選
では、おすすめのグランピング施設をご紹介します。
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE
滋賀県彦根市の琵琶湖沿いにあるグランピングで、犬と泊まれる施設が9棟あります。
特徴とおすすめポイント
- 犬と泊まれるドッグフレンドリーヴィラが6棟
- 犬と泊まれる温泉露天風呂付きドッグフレンドリーヴィラが3棟
- 小型犬・中型犬が対象
- 同室宿泊が可能(1室に2匹まで)
- 1匹目の宿泊料金は客室料金に含まれますが、2匹目は1泊2,200円
- 無料駐車場164台あり
実際に利用した人の口コミはこちらです。
温泉や食事も良かったという口コミが多いですよ。
\ ワンちゃんの設備が充実 /
フューチャーリゾート
ワンちゃんと一緒に泊まれる「太陽の棟」は6名宿泊が可能、ドッグランもあります。
特徴とおすすめポイント
- ドッグランあり
- プライベートデッキでのびのび遊べる
- 足洗い場や専用ケージ(トイレトレー完備)あり
- 超小型犬~中型犬が対象(2匹まで)
- ベッドでのワンちゃんの宿泊は禁止(室内のケージを利用)
- Wi-Fi、冷暖房あり
- 別棟にジャグジーあり
- 無料駐車場22台あり
実際に利用した方の口コミはこちらです。
おしゃれな施設でテンションが上がったという口コミも多かったですよ。
\おしゃれなグランピング施設 /
ザ グラン リゾート近江舞子
琵琶湖まで徒歩5分、ペットと泊まれる専用庭付き(31㎡)のプライベートヴィラ「ウィングスィート」で楽しい時間を。
特徴とおすすめポイント
- 犬と泊まれるプライベートヴィラ「ウィングスィート」
- 専用の庭があるので安心
- 犬用サークル、トイレトレー、餌水用食器、蓋付きゴミ箱あり
- 犬は2匹まで(1匹3,300円:2匹5,500円)
- 無料駐車場あり(予約不要)
実際に利用した方の口コミはこちらです。
地元の食材を使った朝食は品数が多く、好評です。
\ 専用庭付きのヴィラ /
GLAMP ELEMENT
ワンちゃんと泊まれるドッグキャビンには、足洗い場や専用ケージ、リードフックなどを完備。
特徴とおすすめポイント
- 部屋のとなりに専用ドッグランあり
- ワンちゃん用のアメニティも充実
- プライベートウッドデッキから伊吹山が見える
- 小型犬が対象・同室宿泊が可能
- オールインクルーシブで支払いを気にせず過ごせる
- 無料駐車場25台あり(予約不要)
実際に利用した方の口コミはこちらです。
きれいな施設で良かったという声が多いです。
\ 専用ドッグランが魅力 /
POLARIS(ポラリス)
ペットOKのグランピングテント(1日1組限定)で楽しく過ごせます。
特徴とおすすめポイント
- テントを持ち込めば最大7名まで追加宿泊が可能
- 小型犬と中型犬が対象(3匹まで)
- ペット料金は1匹1,650円、2匹目からは550円OFF
- ペットと同室の宿泊が可能
- 昼間はマキノ高原の自然で遊び、夜は満天の星が楽しめる
- Wi-Fi、冷暖房設備あり
- キッチンあり、食料持ち込みで自炊OK
- 無料駐車場3台あり(予約不要)
実際に利用した方の口コミはこちらです。
\ 1日1組限定 /
滋賀県で犬と泊まれるグランピングのおすすめ5選まとめ
この記事では、滋賀県で犬と泊まれるグランピングについてご紹介しました。
おすすめは次の5つです。
滋賀県で犬と泊まれるグランピングを探す時の参考にしてくださいね。